実際に行事の際には、その日の授業はすべてオールイングリッシュで行われており、英語を片言ながら話しています。
たまに親と話す際にも英語がチラッと出てきており、自然と身についているのだな、と感じました。
自然にネイティブな英語が入ってくる点も魅力であり、低学年から通わせて本当に良かったと感じていますし、家からさほど遠くない、池尻大橋にしてよかったと思いました。
子どもを塾に通わせるようになると親自身も時間の工面をしなくてはならず、いろいろと大変になります。
さらに塾を選ぶ場合今の生活をできるだけ崩さないことが大切であり、子どもの精神と肉体に負担がかからないようにしなくてはなりません。
もちろん学校生活にも影響が出るのは良いことではありません。
そういった意味でも通いやすいところを選ぶのが一番ですし、子どもの気持ちになって授業を進めてくれるこちらのような塾に通わせることは本当に大切なのだと感じています。